2014 年 8 月 23 日アップル発表 iPhone 5のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりすることを公表したらしい。 Apple は、無償交換に応じているらしい。 またリコールですね。
条件
2012 年 9 月から 2013 年 1 月の間に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 5
- iPhone 5 のシリアル番号が対商品であること
- 本体の最初の小売販売日から 2 年間
手続き開始日 8月29日
方法:Apple リペアセンターへ送る
Apple リペアセンターへ送るには
- 持ち込みで送る → Apple StoreかApple 正規サービスプロバイダに持ち込む。(softbankやauではない) 代替機は、iPhone 5 モデル (16GB のみ) の貸し出しはある。
- ピックアップ&デリバリーで送る → Apple に電話。 Apple が宅配業者を手配して集荷に来るので渡す。 代替機は、不可。
修理に出す前にすること
- iTunes または iCloud にデータをバックアップ。
- 「iPhone を探す」をオフ。
- 「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップして、データと設定をすべて消去。
- ケースやカバーをすべて取り外す。
まずは、シリアル番号を確認する
こちら → シリアル番号が対商品であるか確認する
iPhone 5 バッテリー交換プログラム その他 iPhoneサポート情報