ログインできない
GUIベースでは、コンピュータの管理で行う。
が、ログインできない場合はどうしようもない。
パスワード リセット ディスクを作っている人など見たことがない。
ところが、コマンドプロンプトからでも同様な操作ができる。
net user コマンド。 Windowsのnet userコマンドの使い方(ITmedia)
例えば、会社を辞めた人のパソコン
ログインパスワードが分からずログインできない場合
自分でパスワードを変えたが、なぜか通らない場合など。
cmd.exeを操れる人向け。
ただし、キーボードが悪い場合や、システム自体が破損していて正しいパスワードでもログインできないケースもある。
システムが破損している場合は、高確率でHDDに障害を抱えている。
そのケースではデータ退避が最優先となる。
- net user ユーザ一覧
- net user user001 * ……パスワードのインタラクティブ入力
ユーザーのパスワードを入力してください: ……1回目の入力
確認のためにパスワードを再入力してください: ……確認入力 - \Windows\System32
- net user administrator /active:yes
- cmd.exe をutilman.exeに置換
- ユーザ補助起動でコマンドプロンプト
リカバリー、初期化とは
データを全て消します、その後メーカー出荷状態に書き直します。個人データ、設定は全てなくなります。